説明
タイピュアハーブスと提携して「子宮集中ケア」を目的に、タイの伝統医オリジナルブレンドが完成!タイのチェンマイ大学研究室による、残留農薬テストレポートに証明された完全オーガニックのハーブでブレンドされています。
ハーブ温熱療法である「ユーファイ」の大事な要素である【火】を活性化させるために、【風】と【土】の要素を補うもので、それぞれのブレンドを混ぜて使うタイプとなります。
【風】体内の血やリンパの巡りをよくしてデトックス効果を狙ったもの。
【土】筋肉疲労を癒し、こりを和らげ、自然のアロマで体臭除去する効果を狙ったもの。
更に!気分の浮き沈みを和らげ、呼吸とともに体内に取り入れやすくなる龍脳(白い岩塩のようなハーブ)をお好みに合わせて使用できるように別梱包としてお付けしています。
ハーブ一覧 ※季節によって入れるハーブが変更になる場合がございます。
ターメリック・プライ(ぽんつくしょうが)・春ウコン・クスリウコン・ガランガル(ナンキョウ)・コブミカン・タカサゴキク・タマリンド・はまゆう・プラオヤイ・パンダナス・レモングラス・ユーカリプタス・ワンサオロン・龍脳
大変お得な1袋、約25回分(500g)です。
1回分を2個にした、お試しセットはこちらからご用意しています。
カミンアンドプライで扱うサウナ用ハーブの違い
- 【タイ伝統医万能ブレンド】ユーファイドライハーブ詰め合わせ→女性のためによいといわれるハーブを詰め合わせたもので、ハーブサウナでもハーブボールでもハーブパットでも使えるように、固形のハーブのみで作ったものになります。じっくりゆっくり楽しむために、根は固形なので、長く使うことで時間差でハーブの香りが変化します。
- 【タイ伝統医ブレンド】子宮集中ケア・ハーブサウナ500g
【タイ伝統医ブレンド】子宮集中ケア・ハーブサウナ2回分→女性のために良いと言われるハーブの中でも、特に、子宮ケアとして使われるハーブを追加しているのと、即効性がでるように、成分を煮出すのに時間がかかる根の部分を使ったハーブを粉にしています。葉と根が同時に香りが立つ仕組みです。ギュッと出てどんどん香りはなくなっていきます。手軽に使える、お試しができる一回分のこわけを2個になったセットもございます。よもぎ蒸しなどのハーブとスチームを楽しむ機材をお持ちの方でしたら、変わり種としてタイハーブを試すこともできます。 - 【伝統薬局オリジナルブレンド】ハーブサウナ→伝統薬局のオリジナルブレンドで、男女問わずの基本のハーブサウナのハーブとなります。
We have teamed up with Thai Pure Herbs Company to offer an original recipe blend, commissioned by a traditional Thai physician to provide “intensive care for the uterus”.
The products were clearly tested for pesticide residue by the Chiang Mai University laboratory in Thailand, and the results of a pesticide residue test report revealed that the herbs used in these products are completely organic.
This product revitalizes “Fire”, an important element in the Thai tradition of Yufai, the care for women. It also complements the elements of “Wind” and “Earth”.
“Wind” improves the circulation of blood and lymph in the body and detoxifies the body.
“Earth” aims to heal muscle fatigue, relieve stiffness, and eliminate body odor with natural aromas.
As an option, the herb Pim Sem, which is easy to take in with the breath, is included as a separate package so that you can use it according to your preference.
List of Herbs
The herbs to be added may change depending on the season.
Kamin(Turmeric), Plai (Kind of ginger), Nang Kham, Chak Mod Look, Galangal (Nankyo), Kaffer Lime, Nhad Yai, Phaplun, Plaoyai, Pandanus, lemongrass, Eucalyptus, Waan Saolong, Pimsem and 5 flowers.
A very economical package, about 25 portions (500g).
If you’d like a trial set, please check this link.
おすすめな使い方
- IH鍋で煮てハーブのスチームを出す方法
- メリット:ハーブを煮だした汁は、お風呂に入れるとハーブバスとしても使えます。
- デメリット:吹きこぼれる可能性があります。
- おすすめの品:
- 電気スチームクッカー(蒸し器)でスチームを出す方法
- メリット:煮出さないので、こぼす心配がありません。
- デメリット:蒸した後の汁の活用ができません。
- おすすめの品: